セリエA入門

セリエAを観てみたいけど詳しくない方に向けたセリエA入門ブログです!

各クラブサポに聞く、セリエ各クラブの魅力!(前編)

こんにちは、カルロウです!

 

セリエAをはじめとしてヨーロッパの主要リーグは新シーズンがスタートしましたね!

でもそんな中今年のセリエAは放送試合数が少ないことに憤りを感じている方も多いのではないのでしょうか。

 

それにはカルチョ自体の人気が日本であまり高くないことが関係しているでしょう。そのため、魅力を他のサッカーファンに伝えていく必要があります。

 

そこで、一つ疑問が…

 

セリエAや各クラブの魅力とは何なのでしょうか?

 

他リーグファンに見てもらうために魅力を打ち出すにしても、そもそも魅力が何なのかを整理しておく必要があります。

 

そこで、今回はすでにセリエAの各クラブの魅力を語れるファンの方約230人から、「そのクラブのファンになったきっかけ」「そのクラブの魅力」をお聞きし、それを分類・整理・分析してみました!(皆様ご協力ありがとうございました。)

 

このデータを活かし、各クラブのファンの方は魅力を再認識して広報の題材にしてほしいと思います!あなたの推しクラブはもちろんカルチョ全体の発展につなげていきましょう!

 

それでは少々前置きが長くなってしまいましたが、ご回答いただいた11クラブを順位に並べてご紹介していきます!

 

※特定の質問に回答していない方や複数の要素をあげている方がいるのでご回答していただいた人数と数字は合いません。また、回答の分類分けは私の判断によるものなので予めご了承ください。

 

前編ではCLに出場する4クラブです!

 

1.インテル

f:id:calcitappi22:20210827192404j:plain

昨季の王者インテルからは33名の方にご回答いただきました!

 

インテルを応援し始めるきっかけ

応援し始めた時期は圧倒的に三冠獲得~長友加入の時期が多かったです!

 

〈結果〉

ご回答をグループ分けし、3名以上になったものはこちらになります。

①特定の選手・監督の影響 14人

②強さに惹かれた 5人 

③メディア・ゲーム等の影響 4人

④家族等周囲の影響 3人

 

〈分析〉

①は圧倒的に長友選手の割合が多かったです!この後のチームでもそうですがやはり日本人選手の加入は大きなファン獲得の機会です。また、インテルは時代によって様々なスタープレイヤーがいたせいか、長友選手以外は様々な選手が挙げられていました。これは特定の選手に票が集中した他クラブにはない特徴です。

②やはり三冠を見て応援し始める人が多かったです。強いチームを応援したくなるのは当然です。そして③はwccfウイイレが中心でした。インテルはタレントが豊富ですしゲームでは使い甲斐のあるチームであることが理由でしょうか。

また、北の3強のようなビッグクラブは④のような親の影響の人が一定数いることもわかりました。洗脳教育しちゃいましょう()

 

インテルの魅力

〈結果〉

①不完全さ・グダグダさ 12人

②スリル 7人

③選手 4人

④国際色 4人

⑤Pazzaさ 3人

 

〈分析〉

これは非常に珍しい結果になりましたね笑。ファンの方の多くが「ポジティブでない要素」を魅力にあげています。

①に関しては「完璧ではないところ」を挙げている人が多かったです。昔からスター選手は多くいるものもかみ合わなかったことが多々あったインテル。そんな愛すべきグダグダ感と垣間見えるロマンに惹かれる方が多いのでしょう。

②は①と似ていますが、ハプニングがよく起こることを挙げている方が多かったです。昨季久しぶりに優勝したのにルカク・ハキミ・コンテがいなくなったように、常に何が起こるかわからないところはファンの心を良くも悪くも揺さぶります。これは堅実さが魅力に挙げられていたユベントスとは対極の要素になります。

⑤のPazzaもイタリア語でCrazyに近い意味があります。Pazza Interというキーワードがよく使われますが、これも①や②に近い答えですね。

③は選手の個性や可愛さへの言及が多かったです。④はインテルの理念でもありますし、インテルらしい答えですね。国際色豊かなチームがまとまる姿はわくわくさせられます。

 

 

2.ミラン

f:id:calcitappi22:20210827192259j:plain

ミランからは最多の52名にご回答いただきました!

 

ミランを応援しはじめるきっかけ

応援し始める時期としては、2000年代の黄金期ズラタンの復帰が圧倒的に多かったです。想像以上に後者が多かったのが驚きでした。

 

〈結果〉

3人以上の回答の内訳としては、

①特定の選手・監督の影響 26人

②メディア・ゲーム等の影響 7人

③ユニフォームに惹かれた 6人

④強さに惹かれた 5人

⑤特定の試合を観て 4人

 

〈分析〉

①圧倒的に多かった選手の影響。その中でもズラタンは断トツの得票率でした。やはり低迷したミランを救うために復帰した男気に惚れてファンになった人は多かったのでしょう。また、本田選手も多くの票を獲得していました

②は圧倒的にミランチャンネル経由が多かったです。復活しないかな~。テレビで特定の欧州クラブの番組をやるというのは今では考えられないですね。それはファンになりますよ。

ロッソネロのユニフォームはやはりかっこいいですよね!結構理由は後付けで実はユニフォームのデザインが好きだったという人はかなり多い印象です。

④は当たり前ですが2000年代が中心です。⑤はCLの決勝やトヨタカップ等が多かったです。この2試合ともテレビ中継があったことが共通点でしょうか。

 

ミランの魅力

〈結果〉

3票以上獲得したのは、

①若手選手(とベテランの融合) 14人

②歴史や伝統 12人

③復活へのストーリー 12人

④選手 10人

⑤チーム・ファンの雰囲気 7人

⑥ユニフォーム 5人

マルディーニ 3人

 

〈分析〉

①意外なことに若手選手の多さやベテランとの融合が最も多かったです。ミランはイタリアでもかなり若いスカッドを有しており、若手の成長を楽しむことができます。また、それをイブラ・ジル―・ケアーといったベテラン陣が支えていくのは魅力ですね!

②のCL優勝7回を誇る歴史はやはり魅力ですね。世界の名だたるほとんどのメガクラブよりも輝かしい歴史を持っており、そこに惹かれる人は当然多いでしょう。

③の復活へのストーリーも多かったです。栄光を取り戻すためにチーム一丸(ごく一部を除く)となってリーグやCLに挑む姿はやはりかっこいいですし、ロマンがありますよね。今年のCLも注目です。⑦そしてそれを支えるのがマルディーニというのは胸熱ですね!

④はイブラが中心に挙げられており、またクラブ愛の強い選手が多いことも魅力にあげられていました。⑤は熱いファンに惹かれる人が多かったです。

⑥からもわかる通りやはりユニフォームはミランの強みですね。ロマンを追う集団がかっこいいユニフォームをまとっているのは非常にキラキラしていますね!

 

 

3.アタランタ

f:id:calcitappi22:20210827192516j:plain

近年大躍進を遂げるアタランタからは14名の方にご回答いただきました!

 

アタランタを応援し始めるきっかけ

応援し始めた時期はほぼ全員がここ数年でした。まあそりゃそうだ。

 

〈結果〉

2名以上の回答の内訳としては、

①近年の躍進 4人

②特定の選手・監督の影響 3人

③攻撃的なサッカー 3人

④特定の試合を観て 2人

 

〈分析〉

予想通り①の躍進が多かったですね。やはり強いチーム、しかもアタランタの場合は地方クラブなのでそこに惹かれた人は多かったでしょう。

②はパプゴメストロイが挙げられました。

③の攻撃的サッカーは、イタリアの中でも際立っているためそこに惹かれた人は多かったみたいですね。④の試合は2試合ともCLのバレンシアであり、③が体現された試合であるともいえるでしょう。

 

アタランタの魅力

〈結果〉

①攻撃的なサッカー 8人

②クラブ規模の小ささ 6人

③クラブの経営スタイル 2人

 

〈分析〉

①は攻撃的サッカーはもちろん、ガスペリーニの革新的なオールコートマンツーマンも挙げられていました。やはりアタランタはサッカーの質に惹かれる人が多いみたいです。

②のクラブ規模の小ささはCLに出る欧州のクラブの中でも数少ないでしょう。数年前まで昇降格を繰り返していた地方クラブが北の3強やヨーロッパのメガクラブに果敢に立ち向かっていく姿は心を打つものがありますし、成果を出せているのも魅力ですよね!

③は無名の有望選手を獲得し、名選手に育て上げてて高く売却する錬金術が挙げられていました!これはビッグクラブでは味わえない魅力ですね!

 

 

4.ユベントス

f:id:calcitappi22:20210827192547j:plain

前編最後はユベントス。51名から回答をいただきました!

 

ユベントスを応援し始めるきっかけ

時期としては9連覇中が多かったです。フォロワーにはおじさん()が多いですが意外と最近の人も多いのですね。しかし、それ以外の時期もバランス良くいらっしゃいました。

 

〈結果〉

3票以上獲得したのは、

①特定の選手・監督の影響 30人

②サッカーの内容 5人

③特定の試合を観て 5人

 

①は圧倒的にデルピエロが多かったです。やはりクラブの象徴となる選手ですね!その他にもピルロブッフォンマルキージオ・ディバラ・ロナウドなどがいました。意外とロナウドが少ないですね。まあ獲得前からCL準優勝していてファンを確立していていましたしね。

②はイタリアらしい守備の堅さ・泥臭さが挙げられました。ブッフォンをはじめとしたアッレグリ期の堅守に魅了された人が多かったです。また、派手な選手は少ないが走り回るユベントスの泥臭さが好きな人も多かったみたいです!

③2回目のCL優勝時の決勝や、02-03のレアル戦、16-17のバルサ戦が挙げられました!基本的にCLの試合が多いですね!

また、愛車がフィアットとか、近所のクラブの名前がユベントスだったという理由もありました。思わぬ形でクラブとの出会いがあるのは面白いですね。

 

ユベントスの魅力

〈結果〉

①メンタリティ 13人

②選手 8人

③サッカーの内容 8人

④強さ 6人

⑤チームやファンの雰囲気 6人

⑥歴史と伝統 4人

 

〈分析〉

①はFino Alla Fine(最後まで)に代表される最後まで諦めずに戦う姿勢と、勝利至上主義的な価値観が高い支持を得ていました。例え派手な選手がいなくとも懸命に戦い、最後は勝利する。これが歴史的に体現されてきたからこそ惹かれるのでしょう!

②の中で実は一番多くを占めているのは「イケメンが多い」という点、これを投稿する頃にはいなくなってるかもしれないロナウドや、ディバラ・ベルナルデスキ・ベンタンクール・モラタなど、過去のユーべからは想像できないほどイケメンが揃っています。やはり商売であるため顔は大切ですね!

③はきっかけの②と同様泥臭さと守備によるものでした!しかし回答者の中にも近年それがないと嘆いている人も見られましたね笑

④イタリアでは断トツのスクデット回数を誇るだけあって強さが魅力と胸を張って言えるのがユベントスですよね!また、CLもギリギリ優勝狙えなくはないけどまあ取れないという「絶妙な強さ」に魅力を感じている人もいました!

⑤他チームではティフォージの熱さを挙げているクラブが多かったですが、ユベントスではそれよりも選手の仲の良さが挙げられていました。Twitterの練習動画も良い雰囲気ですよね!

⑥は名門アニェッリ家と繋がる格式高さを挙げる人がいました。さすがイタリアの貴婦人ですね!

 

 

5.前編の総評

全体の傾向としてはやはり選手をきっかけにクラブを応援し始める場合がほとんどでした。スターに欠ける近年のセリエAにとっては少し厳しいですが、個性豊かな選手はたくさんいますしEUROで活躍した選手も数多くいるので是非注目してほしいですね!

また、選手ではなくサッカーの内容からも惹かれる人は一定数存在します。監督はかなりスターぞろいのセリエA。是非魅力的なサッカーを展開して観る人を増やしてほしいと思います。

一方、魅力は各クラブ非常に様々でした。特徴をまとめると、

インテル→不安定さやスリリング

アタランタ→サッカーの質やローカル感

ミラン→若手の台頭と名門復活へのロマン

ユベントス→泥臭く勝利を追求するイケメン達

といった感じになりますかね。

ほとんどのクラブが強さを魅力にあげないというEUROで優勝した国とは思えないような内容でしたが、正直強さを求める人はプレミア観ると思うので、強さ以外の上記の要素からも魅力を見出して、ぜひ一度試合を覗いてみてほしいと思います!

 

まあ観る媒体がないかもしれませんが…

 

ご覧いただきありがとうございました。後編もお楽しみに!